産業精神保健「IMH」研究所

第12回産業精神保健定期研究会のご案内

 残夏の候、皆様におかれましては各分野においてますますご活躍のことと存じます。
 これまでの研究会では、人事・労務・管理部、保健師・看護師、臨床心理士など、それぞれの立場における役割や連携などの問題点やこれからの課題についてディスカッションして参りました。
 今回の研究会では、これまで従来行われていた作業療法とは異なり、企業と協同して開発した復職支援のためのリハビリプログラムについてご紹介いたします。
 また、チーム医療が叫ばれる精神科医療の中で、同一事例において、作業療法士・臨床心理士・企業がチームを組んでどうコラボレートしていくか、有意義なディスカッションをしていきたいと思っております。
 お忙しい中とは存じますが、皆様方の多数のご参加をお待ちいたしております。
医療法人 純和会 産業精神保健(IMH)研究所
所長 小瀬木 尚美
日時 平成21年9月27日(日)  13:30〜16:00  (受付 13:00 開始)
受付 医療法人 純和会 矢作川病院 社会復帰センター2階大ホール横
会場 医療法人 純和会 矢作川病院 社会復帰センター2階大ホール
〒444-1164 愛知県安城市藤井町南山141   
    Tel 0566-99-3172    Fax 0566-99-5287
スケジュール
13:30〜13:35 開会の挨拶 
13:35〜13:40 プログラム紹介
13:40〜13:55 発表:
『復職支援と作業療法』
発表者 矢作川病院
作業療法士
服部 美葵
座長 日本医療福祉専門学校 専任教員
作業療法士
田口 真司 先生
発表:
13:55〜14:10 『矢作川病院「企業外来」における復職支援の効果』
発表者 中部大学 生命健康科学研究所 教授 作業療法士 向 文緒 先生
座長 日本医療福祉専門学校 専任教員
作業療法士
田口 真司 先生
14:10〜14:20 休憩
14:20〜15:55 パネルディスカッション:
『復職支援におけるチーム医療と企業連携のあり方―作業療法・心理療法・企業とのコラボレーション』
パネラー
日本医療福祉専門学校 専任教員
作業療法士
田口 真司 先生
産業精神保健(IMH)研究所
所長 臨床心理士
小瀬木 尚美
矢作川病院 臨床心理士 小池 純代
コメンテーター トヨタ自動車株式会社
衣浦工場 工務部
工場管理室 室長
西山 健一 様
座長 矢作川病院 看護部 師長  有本 健司
15:55〜16:00 閉会のあいさつ
対象 企業、医療機関、精神保健機関、教育機関等、産業精神保健に関わる方
定員 25名(先着順)
申込方法 FAX用紙にてお申し込みください。
IMH_FAX申し込み用紙
会員様  当日会員証をご持参ください。
非会員様 参加費5,000円(懇親会こみ)を当日受付にお支払いください。
(当日、入会される方は会員様といたします)
     申込締切日:9月26日(土) 申込期限をのばしました。

会場へのアクセス
<お車でお越しの方>
● 名古屋方面からお越しの方
国道23号線(知立バイパス)藤井インター下車、信号を直進してすぐの側道を2〜3分走行の後、右側に見えてきます。
● 蒲郡方面からお越しの方
 国道23号線(知立バイパス)中原インター下車、左折し次の信号を右折、矢作川にかかる志貴野橋を渡り約100m(看板目印)を左折しバイパス高架をくぐるとすぐ左側に見えてきます。 右側に駐車場があります。 
<電車ご利用の方>
● 名鉄電車西尾線米津駅下車、12:50に米津駅に送迎車が到着する予定です。
 ● 帰りの送迎も行っております。
12:50に当研究所の送迎車が「名鉄西尾線米津駅」に参ります。
送迎車をご希望の方は、FAX用紙にて、ご希望の有無をお知らせください。
産業精神保健「IMH」研究所トップページ>第12回産業精神保健定期研究会のご案内
医療法人 純和会 矢作川病院のロゴ

精神科・心療内科・内科・歯科・心理カウンセリング 

矢作川病院へのアクセスの方法について 診療時間について 外来診療について 入院治療について 訪問看護について デイケア・ナイトケアについて 心理カウンセリングについて 作業療法について
〒444-1164 愛知県安城市藤井町南山141番地 TEL. 0566-99-3171(代) IPTEL. 050-3539-0511  FAX. 0566-99-5287